kazumawords.com
  • ホーム
  • About
  • Contact(お問い合わせ)
読むこと

「もの書くひとのリアリズム──アニー・ディラード『本を書く』」

2022-06-03 kazuma(管理人)
kazumawords.com
読むこと

「梶井基次郎の『檸檬』を読み解く」

2022-05-14 kazuma(管理人)
kazumawords.com
書くこと

新作短編「五分前に終わった」をnoteにて公開しました。

2022-04-22 kazuma(管理人)
kazumawords.com
書くこと

書く研、第二回「タイトルの付け方【後編】」

2022-04-14 kazuma(管理人)
kazumawords.com
一馬の手記

「創作について思うこと、少し」

2022-04-07 kazuma(管理人)
kazumawords.com
一馬の手記

「入院覚書、僕の偏った文学論について」

2022-04-02 kazuma(管理人)
kazumawords.com
読むこと

ヘッセの「荒野の狼」を読んだ。

2022-01-30 kazuma(管理人)
kazumawords.com
翻訳

JPcooper『If The World Should Ever Stop』を和訳してみた。

2022-01-29 kazuma(管理人)
kazumawords.com
告知

「短編第五作『私たちはさよならと言った』が販売開始しました」

2022-01-27 kazuma(管理人)
kazumawords.com
書くこと

書くことの研究、第一回「タイトルの付け方」

2021-12-31 kazuma(管理人)
kazumawords.com
書くこと

「小説の書き方を考える企画、第零回『小説の書き方を考えたい』」

2021-12-21 kazuma(管理人)
kazumawords.com
一馬の手記

「ブログデザインの新調と近況など」

2021-12-05 kazuma(管理人)
kazumawords.com
一馬の手記

どっちでもいい、っていう話

2021-11-20 kazuma(管理人)
kazumawords.com
一馬の手記

『新刊のお知らせ/居てもいい場所』

2021-11-16 kazuma(管理人)
kazumawords.com
一馬の手記

「夜が明ける」

2021-11-10 kazuma(管理人)
kazumawords.com
一馬の手記

『これまでのまとめ、十年間、これから』

2021-10-30 kazuma(管理人)
kazumawords.com
  • 1
  • 2
  • 3
もの書き。『一馬書房』店主。ライター。
kazumawords.
在学中から小説執筆に興味を持ち、二十歳の頃、病棟の中ではじめて小説を書き上げる。執筆歴十年。公募、KDP出版(電子出版)を経て、独自ブログ『kazumawords.com』を開設。 もの書きkazumaの文芸活動をお伝えしつつ、小説の書き方、読み方をともに考えるサイトを目指します。
\ Follow me /
新着記事
  •  2022-06-03

    「もの書くひとのリアリズム──アニー・ディラード『本を書く』」

  •  2022-05-14

    「梶井基次郎の『檸檬』を読み解く」

  •  2022-04-22

    新作短編「五分前に終わった」をnoteにて公開しました。

  •  2022-04-14

    書く研、第二回「タイトルの付け方【後編】」

  •  2022-04-07

    「創作について思うこと、少し」

カテゴリー
  • 一馬の手記 29
  • 書くこと 5
  • 読むこと 8
  • 翻訳 2
  • 告知 12
  • 記念 5
広告
最近のコメント
  • 「短編第五作『私たちはさよならと言った』が販売開始しました」 に kazuma(管理人) より
  • 「短編第五作『私たちはさよならと言った』が販売開始しました」 に 鈴村智久 より
  • カズオ・イシグロ「浮世の画家」を読む。 に Kinpei Hashimoto より
  • 「夜が明ける」 に 佳和 より
  • 『これまでのまとめ、十年間、これから』 に kazuma(管理人) より
  • 『これまでのまとめ、十年間、これから』 に ばさばさ より
Tweets by kazumawords
アーカイブ
プライバシーポリシー 免責事項 2020–2022  kazumawords.com