はじめに
このブログは、もの書きkazumaの文芸記録(ログ)です。
主にもの書きにまつわるトピック(執筆、読書、考察、公募、電子出版、etc.)について語ります。管理人からの自由な情報発信の場として、このブログを用意しました。小説に関するフリートークのように楽しんでいただければ幸いです。
kazumawords.comはkazumaのオンライン文芸活動の拠点となります。
日々の執筆活動のご報告、電子出版(KDP)の新刊情報、Twitterや一馬書房の情報も含め、すべての文筆活動(All writing works)をご紹介。今回は期限を切らず、無期限に更新予定。
また、当サイトにお越しくださった、もの書きの皆さんとの意見交換の場です。
記事の執筆はモノローグですが、訪問してくださる方との交流を通して、徐々にダイアローグへと変わっていけばいいなと思います。
コメント欄につきましては、訪れたもの書きの方が記入できるように設置しております。文芸を志す方、管理人とコンタクトを取りたい方は、どなたでも。
(※コメントは管理人の承認制です。また、荒らし対策のため、メールアドレスのご記入をお願いしております)
それでは、これから小説の話をしましょう。
ここでお会いできることを楽しみにしております。
ともに読み、ともに書き、ともに考えるブログ。
kazumawords.com
二〇二〇年 如月
kazuma